入院案内 / hospitalization

入院案内 hospitalization
分娩、入院のお手続きや、入院までに準備するものなどをご案内します。
安心して大切な日に臨めるよう、あらかじめご確認ください。
料金について
当クリニックでは、受取代理制度がご利用頂けます。
※ 別途、産科医療保障制度掛金をお預かりします。
分娩費用の目安
正常分娩 |
4泊5日 ご入院 | 個室利用 | 550,000円~(※1) |
---|---|---|---|
特別室利用 | 650,000円~(※1) | ||
帝王切開 |
7泊8日 ご入院 | 個室利用 | 700,000円~(※2) |
※1 無痛分娩は +70,000円〜となります。
※2 金額は保険適用となる為、状況により異なります。
※ 上記費用にはご入院中の赤ちゃんの小児科健診料も含まれております。
※ 第1子を当クリニックでご出産されたリピートの方は、通常個室料金で特別個室のご利用が可能です。
通常個室で、日中に自然分娩でご出産された場合のお会計金額の例(受取代理制度ご利用ありの場合)
約550,000円(分娩/入院費用)+ 16,000円(参加医療保障制度掛金)- 420,000円(出産育児一次金支払制度)= 146,000円(実質負担金)
※ 分娩費用内金として150,000円を先にお支払いいただきますが、実質負担金を差し引いた4,000円を退院時にご返金いたします。
※ 受取代理制度ご利用無しの場合は、出産育児一次金受取支払制度420,000円は別途お振込みされます。
特殊加算
新生児聴覚検査 |
ご希望の方のみ | 無料 |
---|---|---|
平日時間外料金 |
月~金:17:00~22:00、6:00~8:30 土 :13:00~22:00、6:00~8:30 |
15,000円 |
休日料金 |
日祝、夏季休暇、冬季休暇、休診日 | 20,000円 |
深夜料金 |
22:00~6:00(平日・休日共通) | 25,000円 |
※ 保険が適用になる際には健康保険を適用します。
ご入院手続き
当クリニックでは、分娩保証金として受取代理制度をご利用の場合15万円、受取代理制度をご利用にならない場合は45万円を妊娠34週(9ヶ月)迄にご入金いただいております。
妊娠24週(7ヶ月)頃に「入院申込書」をお渡ししますので、ご記入の上、分娩保証金を添えて受付窓口にて入院手続きを完了させていただきますようお願いいたします。
※ 妊娠34週迄にご入金および手続きを確認できない場合は、当クリニックでの分娩をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
ご入院時の持ち物
-
- 診察券
- 保険証
- 母子手帳
- 印鑑
- 母親学級テキスト
- 手術依頼書(手術の方のみ)
- 新生児用品
- 退院時の肌着
- ベビードレス 及び おくるみ(夏期は不要)
-
※ 各お部屋に引き出し金庫はございますが、万一盗難紛失の場合、当クリニックでは責任を追いかねますので、大金をお持ちにならないようお願いいたします。
当クリニックでご用意しているもの
お母様用品は特に必要ありません。下記のお品を当クリニックでご用意しております。
-
- 寝具
- バスタオル、タオル、スリッパ
- T字帯、おこし、ウエストニッパー、乳帯
- 産後ショーツ2枚
- 洗浄綿
- ナプキン(L/M/S)
- コップ
- 箸
- 歯磨き
- シャワーキャップ
- シャンプー、リンス、石鹸(ボディソープ)
-
院内設備
-
院内には、フリーWi-Fi、ランドリー、アイスメーカー、各種自動販売機を設置しております。
-
ご入院時のスケジュール
医師の診察 |
原則、ご出産から2日目と退院時の計2回行いますが、状況に応じ随時診察します。 |
---|---|
助産師回診 |
午前 7:45~8:30(日曜日は9:00~9:30) ※ 分娩・手術などのため、多少ずれることがあります。 |
授 乳 |
午前 7:45~7:30/10:00~10:30 ※ 午後13:00、16:00、19:00の3回は当クリニックでいたします。希望者はご自分でも可能です |
検 温 |
通常の場合(1日2回)
状況により(1日4回) |
お食事 |
談話室にておとりいただきます。(ご希望により各病室に配膳いたします) 朝食:8:00/昼食:12:00/おやつ:15:30/夕食:18:00/夜食:22:30 |
授乳指導・沐浴指導 |
原則、ご出産日から2日目~3日目に行います。 ご希望により受けなくても結構です。 |
調乳指導 |
火曜日、金曜日 午後 14:00~15:30 |
退院指導 |
退院時前日、随時行ないます。 |
育児相談 |
必要に応じ、随時行ないます。 |
エステ |
退院の前日に行います。 |
面会時間
ご面会は、午後 14:00~20:00の間にお願いします。
面会時のお願い
- 手術後のお見舞いは3日目以降にお願いします。
- 感染の疑いのある病気をお持ちの方のご面会はご遠慮ください。
- お子様連れの面会は他の迷惑にならないようお静かに願います。
- 館内はすべて禁煙となっております。
お食事
栄養士・専門調理士が作る豊富なメニュー
-
ご希望により宿泊のご家族の方にもお食事をご用意いたしますので、ご希望の方はお申し付けください。
朝食、昼食、夕食の他に、午後3時のティータイムにはお茶とケーキをご用意いたします。 尚、18時の夕食のあと、22時半にお夜食もご用意しております。
退院時には、お祝いのお膳をご用意いたしますので、お楽しみください。 -
-
-
-
-
退院時のプレゼント
★ 全員にプレゼント
※ 内容は変更になる場合があります。
退院時のお祝いとして、赤ちゃんの足型を刻印したフォトフレームを記念品としてプレゼント。
また、退院後の育児に便利なグッズを差し上げます。
-
フォトフレーム
-
お土産
★ お好きな一品をプレゼント
以下のお品から、いずれか1品をプレゼントいたします。
-
バスポンチョ
-
バスタオル
-
カバーオール