5月8日からご家族の御面会を再開する予定です。現在詳細を考慮中です。
詳細は決まり次第お知らせいたします、今しばらくお待ちください。
当院ご家族も泊まれる仕様のお部屋ですがご家族の同伴の入院は今しばらくご辛抱ください。
なるべく早くご同伴入院再開の予定ですので今しばらくお待ちください。
当院からのお知らせや、休診や教室のご案内を掲載しております。
2023.03.14
5月8日からご家族の御面会を再開する予定です。現在詳細を考慮中です。
詳細は決まり次第お知らせいたします、今しばらくお待ちください。
当院ご家族も泊まれる仕様のお部屋ですがご家族の同伴の入院は今しばらくご辛抱ください。
なるべく早くご同伴入院再開の予定ですので今しばらくお待ちください。
2023.03.12
3月13日からマスク着用は個人の判断となりましたが、当院受診時は現状ではマスク着用をお願いいたします。お忘れの患者様は受付までお声掛けください。マスクを差し上げます。もうしばらくの間ご辛抱ください。
2023.02.04
2023年3月より立会分娩を再開いたします。立会分娩は原則、配偶者、パートーナーの1名とさせていただきます。現状のコロナ感染症、インフルエンザ感染症の状況を考慮しまして立会分娩前のコロナ、インフルエンザ抗原検査陰性であればコロナワクチン未接種でも可能となりました。立会分娩時、咳、痰、発熱、関咽頭痛、下痢等の症状のある方は検査陰性でも立会分娩はできませんのでご了承ください。長い間ご迷惑かけすみませんでした。
2023.02.04
当院では現在分娩希望者が多く分娩数の管理の為、分娩予約金を入金していただいた時点で分娩予約の成立とさせていただきます。
現在は34週までに分娩予約金を15万円入金していただいておりましたが、3月1日より妊娠12週までに5万円入金していただき、34週に10万円の分娩予約金を入金していただくこととなりました。
34週前に当院都合で高次の病院に転院になった場合は分娩予約金の5万円は返金いたしますが、ご本人のご都合による転院の場合はご返却はいたしませんのでご了承ください。
尚、帰省分娩の妊婦様でご来院がご無理の場合は分娩予定日が決まり次第早めにお電話でご連絡をいただき、分娩予約金5万円を銀行振り込みしていただき、入金の確認が取れ次第分娩予約成立とさせていただきます。詳細は外来スタッフまでお問い合わせください。
2023.01.30
3月1日より立会分娩を再開いたします。詳細は外来スタッフまでお尋ねください。
マタニティヨガは準備の都合4月より再開いたします。詳細は受付までお尋ねください。
面会は5月から再開の予定ですが詳細が決まり次第おしらせいたします。
2022.08.30
8月より新患の方も予約が取れるようなりました、詳細は当院ホームページのウェブ予約をご覧ください。当院電子カルテのグレードアップをしました。分娩前の胎児心音のモニター、透視レントゲンのデジタル化による画像、新生児保育器の最新機器導入により新生児モニターの胎児心拍、呼吸状態、最新超音波導入による(4D)の画像が病院内のどのパソコンからも監視できるようになりました。詳細は現在ホームページを更新中ですので、更新次第お知らせいたします。システム変更中は入院患者様にはご迷惑かけましたがすみませんでした。最新の管理状態でお産できるようになりました。どうぞご安心ください。
2022.01.23
熱、咽頭痛、全身倦怠感等の症状がある妊婦様は直接来院せずまずお電話で連絡ください。当院地下の発熱外来でコロナ抗原検査をいたします。抗原検査陽性の場合は患者様の状態で当院から投薬、今後の対応をお教えします。罹患しても胎児にはまず影響しませんので当院からの指示に従ってください。現在他院かかりつけの患者様からの連絡もありますが、当面の間まことにすみませんが当院かかりつけの妊婦様だけとさせていただきます。
2021.06.16
妊婦様でコロナウィルスワクチン接種を行った方の接種後は赤ちゃんの管理が必要となります。ワクチン接種前に管理のスケジュールについてお話ししますのでご連絡下さい。
2021.03.07
当院では入院前に院内感染を施行しておりましたが、最近コロナウィルスの変異種が多くなってきておりますので当院では3月から変異種対応のコロナウィイルス抗原検査に変更しました。どうぞ御安心下さい。
2020.11.26
当院コロナ感染症第3波襲来に備える為、院内感染防止、新生児感染防止の為本日よりコロナ感染症抗体検査よりより精度の高い抗原検査を導入いたしました。入院妊婦様全員に入院前にコロナ抗原検査を受けていただくこととなりました。感染防止の為何卒ご理解ください。検査結果は当日出ます。