当院現在分娩予約の患者様が多く、予約のご希望に添えないことがございます。
当院での分娩ご希望の妊婦様は分娩予定日が決まり次第なるべくお早目にお電話結構ですので
仮予約をお願いいたします。帰省分娩の妊婦様は余裕をもって連絡いただければ結構です。
当院からのお知らせや、休診や教室のご案内を掲載しております。
2022.05.15
当院現在分娩予約の患者様が多く、予約のご希望に添えないことがございます。
当院での分娩ご希望の妊婦様は分娩予定日が決まり次第なるべくお早目にお電話結構ですので
仮予約をお願いいたします。帰省分娩の妊婦様は余裕をもって連絡いただければ結構です。
2022.01.23
熱、咽頭痛、全身倦怠感等の症状がある妊婦様は直接来院せずまずお電話で連絡ください。当院地下の発熱外来でコロナ抗原検査をいたします。抗原検査陽性の場合は患者様の状態で当院から投薬、今後の対応をお教えします。罹患しても胎児にはまず影響しませんので当院からの指示に従ってください。現在他院かかりつけの患者様からの連絡もありますが、当面の間まことにすみませんが当院かかりつけの妊婦様だけとさせていただきます。
2022.01.19
立会分娩、母親学級、マタニティヨガの中止に伴いオンラインを再開しました。詳しくは外来までお問い合わせください。
2022.01.18
新型コロナ(オミクロン株)感染者の増加のため、1月20日より 立会分娩、母親学級、マタニティヨガを再度中止させていただきます。院内感染防止の為何卒ご理解ください。再開につきましては今後の感染状態を確認しお知らせいたします。
2022.01.07
当院のコロナ抗原検査は現在新規流行中のオミクロン株も検出できます。どうぞご安心ください。
2021.10.04
11月より立会い分娩を再開することになりました。現状ではご主人、パートナーの方のみで2回目コロナワクチン接種後2週間以上経過している方で証明症のある方のみとなります。
母親学級、マタニティーヨガは人数制限のもとで再開します。
コロナ感染症の今後の経過で変更もありますので、ご了承ください。
2021.08.22
妊婦様のコロナワクチン接種につきまして日本産婦人科学会より第2報が入りました。妊娠週数に関係なく接種可能となりました。胎児、母体へのワクチンの影響は接種している妊婦としてない妊婦と変わらないそうです。接種予定の妊婦様はあまり心配せず接種してください。また妊婦様の感染経路の割合はご主人、パートナーが多いそうです。ご主人、パートナーの方もアレルギー体質でなければ接種をお勧めします。
2021.06.16
妊婦様でコロナウィルスワクチン接種を行った方の接種後は赤ちゃんの管理が必要となります。ワクチン接種前に管理のスケジュールについてお話ししますのでご連絡下さい。
2021.03.17
4月より外来診療担当医が変更となります。月曜日 院長、加藤梨奈先生(女医)、順天堂小児科専門医 火曜日 院長、清水聖奈先生(女医) 水曜日 院長、田中悠子先生(女医) 木曜日 院長、石川久直先生 金曜日 院長、順天堂小児科専門医 土曜日 院長、大学よりの女医先生となります。女医先生の診察希望の患者様は月曜日~水曜日ご来院ください。土曜日の女医先生は大学の都合で診察できない場合がございますので来院前に電話で確認してからご来院ください。
2021.03.07
現在首都圏で変異種コロナウィルスの増加がみられております。非常宣言解除後の変異コロナウィルスの状態を確認し、なるべく早く再開する予定でございます。もうしばらくお待ちください。